千の風尺八合奏団の演奏会です。入場無料。日時/11月27日 午後2時~場所/リージョンプラザ上越コンサートホール(上越市下門前)曲目/千の風になって、懐かしの…続きを読む
上越で新しい家族を迎える方に、これからの赤ちゃんとの暮らしのヒントや出産前後に使える支援などを紹介します。 参加費無料。日時/12月4日 午前10時~正…続きを読む
子どもの力を信じて引き出すために、CAP就学前ワークの紹介をします。子ども自身が暴力から身を守るために、まわりの大人ができることを考えます。日時/11月27日…続きを読む
~学童期の親子を「寄り添い型」で切れ目なく支援する~「いじめ」や「不登校」など学童期の親子が抱える問題やその背景を学ぶことで、乳幼児からの切れ目ない支援を目指…続きを読む
日時/11月23日 午後2時開演場所/高田城址公園オーレンプラザ(上越市本城町)プログラム/「花に寄せて」全曲、「虹の彼方に」、映画音楽「地上の星」などチケッ…続きを読む
くびき野フォーク村会員による手づくりフォークソングのコンサートです日時/11月20日 午後1時~場所/高田城址公園オーレンプラザ(上越市本城町)入場料/500…続きを読む
地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、国際協力など社会貢献活動を行う各種団体等への助成を行います。対象事業/社会貢献基金運営委員会において、助成…続きを読む
社会福祉法人上越つくしの里医療福祉協会と上越教育大附属小6年1組とのコラボ企画「ぱらまちレストラン」開催。 日時/11月12日 午前10時~午後2時場所…続きを読む
かた餅を油で揚げたおやつを作ります。日時/11月13日 午前10時~午後1時場所/牧ふれあい体験交流施設(上越市牧区原)定員/15人(抽選)参加費/1500円…続きを読む
木工作体験「つる編み体験」クズのつるを使い、つる編みでカゴなどを作ります。日時/11月3日、5日、6日、12日、13日 午前10時~午後4時(随時)※申込不要…続きを読む
心の壁を取り除いて心豊かに生きる考え方についてお話を聞き、参加者で話し合います。参加費無日時/11月3日 午後1時30分~3時30分、11月26日 午前10時…続きを読む
地元産のそば粉と自然薯をつなぎにした手打ちそばを味わえます。3年ぶりに対面で販売します。 内容:もりそば(天ぷら付き)1300円。冷のみ大盛300円増。…続きを読む
日時/12月4日 午後1時開場、1時30分開演場所/新井ふれあい会館(妙高市)出演/楽しくソーレ親子太鼓教室、海音鼓、TENBOX、金子健竜with名立太鼓入…続きを読む
「いざ」というときに自分の命も家族の命も守るために防災について学び、備えます。参加費無料。日時/11月19日 午前10時~正午場所/上越市市民プラザ第1会議室…続きを読む
福祉交流プラザ内の事業所の活動内容紹介や利用者の作品展示、市内福祉事業所等による販売を行います。日時/11月5日~18日 午前8時30分~午後9時(最終日は午…続きを読む
妻が仕事に復帰して共働きになる日々の生活をイメージして、家事や育児分担などをについて考えます。 先輩パパ2人から体験談も聞きます。参加費無料。日時/11…続きを読む
ガイドの案内で大池の周りを歩きます。日時/11月12日 午前9時30分~正午集合場所/大池いこいの森ビジターセンター(上越市頸城区根津)参加費/大人200円、…続きを読む
冊子「ママたちのしつけちえぶくろ」をヒントにしつけについて考えます。参加費無料日時/11月10日 午前10時~正午場所/高田城址公園オーレンプラザ会議室・研修…続きを読む
清里の自慢の美味しい自然薯そばを味わえます。地域の農産物も販売しす。 内容/天ぷらそば1200円、ざるそば800円、山菜そば(温)900円。全部で300…続きを読む
一日30食限定で桑取谷産のそば粉「とよむすめ」を使った十割手打ちそばがあります。日時/11月4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日 いずれ…続きを読む
正善寺の獅子天狗舞の披露や飲食店や雑貨店の出店があります。竹灯籠の設置と花火大会も行います。●花火大会日時/11月5日 午後6時~場所/下正善寺地内(上信越自…続きを読む