謙信公祭を祝し、桜海寮付近で狼煙上げと名立太鼓演奏を行います。 日時/8月19日 午前9時~10時 場所/「狼煙上げ」桜海寮(旧山海荘)付近、「名…続きを読む
「おにぎりと汁物」をみんなで食べます。フリーマーケットの出店があります。日時/11月5日 午前11時~午後2時場所/西念寺境内(上越市大潟区潟町)定員/50人…続きを読む
初めてママと赤ちゃん限定の参加型プログラムです。近い月齢の子のママ同士が集まって学びます。日時/①11月28日、②12月5日、③12月12日、④12月19日 …続きを読む
自分の好きな形の枝を選び、スプーンかフォークを作ります。 日時/10月の土曜日、日曜日、祝日 午前10時~午後4時(随時受付) 場所/くわどり市民…続きを読む
ケーナ同好会マリキータの10周年コンサート。南米アンデスの音楽に恋してるメンバーが演奏します。入場無料。日時/10月23日 午後1時30分開場、午後2時開演場…続きを読む
9作品を朗読します。入場無料。日時/10月23日 午後2時~4時場所/高田城址公園オーレンプラザ研修・会議室(上越市本城町)朗読作品/「雨傘」、「藏」、「きつ…続きを読む
クラフト・ハンドメイドやフードなどの出店や大道芸、出張図書館などがあります。日時/10月29日、30日 午前10時~午後4時場所/浄興寺(上越市寺町2…続きを読む
高齢者を対象に上越市が行う訪問型の生活支援サービスを担う有償ボランティアを養成します。日時/10月26日 午前10時~午後3時場所/ユートピアくびき希望館(上…続きを読む
森を活かし楽しむためには 里山の現状と可能性を知り、活かし方を考え、その魅力に触れることで関心を持つきっかけを作ります。 ◆里山シンポジウム …続きを読む
不動地区の紅葉のブナ林で、初心者のためのやさしい写真の撮り方について指導してもらいます。 日時/10月23日 午前9時20分~午後0時30分 集合…続きを読む
聴覚に障害のある人に話の内容をその場で文字にして伝える要約筆記を学ぶ講習会です。 参加費無料。 日時/10月23日、30日、11月6日、13日(全…続きを読む
手話体験講座 簡単な手話を学び、聴覚障がい者への理解を深めます。参加費無料。 日時/①9月3日 午前10時~正午、➁10月28日 午後7時~9時 …続きを読む
不安や悩みを気軽に相談できる癒しの場です。 お茶を飲みながら、不登校や発達障がいに関する勉強会をします。 ①不登校の悩みを解決したい! 日時…続きを読む
おはぎを手づくりします。 日時/10月16日 午前10時~午後1時 場所/牧ふれあい体験交流施設(上越市牧区原) 定員/15人(抽選) …続きを読む
昭和初期に建てられた洋風建築の中で、上越市内を中心に音楽や踊りなどの活動をしている個人・団体が日ごろの練習の成果を発表します。日時/10月15日 正午~午後3…続きを読む
高田瞽女・杉本シズさんと杉山幸子さんの心の交流の軌跡を語り部・篠田澄明さんが語ります。日時/10月15日 午後1時30分開場、午後2時開演場所/瞽女ミュージア…続きを読む
五智国分寺境内に小物や食べ物のマーケットが出店します。 会場周辺には五智公園の八重桜ロード、新池や愛宕山、展望台などがあり散策することもできます。 …続きを読む
頸城鉄道で活躍していた車両や資料などを公開します。 日時/10月15日 10月16日 午前9時~午後3時 場所/くびき野レールパーク(上越市頸城区…続きを読む
緑化や環境に関する体験型イベント等を通じて、緑化意識の啓発等を行っています。楽しみながら、味わいながら緑や環境のことについて考えませんか。 日時/10月…続きを読む
桑取フレッシュ生産組合 くわどり秋の収穫祭日時/11月6日 午前10時~午後7時場所/くわどり湯ったり村特設会場(上越市皆口)内容/採れたて秋野菜、加工品販売…続きを読む
家事と育児をワンオペで…。そのうえ「女性活躍」なんて! ~どうしたらいいの?わが家の「ワーク・ライフ・バランス」~ 共働きなのに負担が偏っているの…続きを読む