ごみのない美しい海岸にするために清掃を行います。 申込み不要、どなたでも参加できます。 日時/6月10日(土) 午前7時~ 集合場所・清掃場…続きを読む
高田城址公園の桜を守り育てる活動を行うボランティアを募集します。とき/5月~11月、3月(各月1回程度) 活動内容/桜の保護、育成作業、桜に関する情報発…続きを読む
現役で営業している映画館としては、日本最古級といわれる高田世界館の恒例になりましたおそうじ会です。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。 日時/…続きを読む
高田城址公園内のブロンズ彫刻作品を清掃しワックスで磨きます。 日時/5月14日 午前9時~10時30分 集合場所/高田城址公園美術館前(上越市本城…続きを読む
環境美化のため、青田川の清掃を行います。自然に親しみ川をきれいにしましょう。 日時/6月22日(木) 午後1時30分~3時30分 集合場所/ …続きを読む
土の一袋運動は、廃城後400年あまり経ち、長年の風雨で土砂が流出して風化が進む春日山城の修復に役立てるため、訪れた方々と協働で一袋の土を運ぶ地道な活動です。 …続きを読む
持続可能な社会実現のため、海洋環境問題について学びながら海岸清掃を行います。 参加費無料。 日時/5月7日 午前11時~(10:55 船見公園 ビ…続きを読む
530(ゴミゼロ)の日にちなんだ海岸清掃を行います。 日時/5月28日 午前8時15分~ 受付/8時~8時15分 *参加無料 *雨天時は6月…続きを読む
公文書センターでは、ボランティアの皆さんと協力して古文書など歴史資料の整理を行っています。 初心者でもできる作業がありますので、関心のある方は是非ご参加…続きを読む
上越市市または競技団体が主催するスポーツイベントで一緒に活動するボランティアを募集します。 活動期間/登録日~(年度ごとに更新) 内容/スポーツイ…続きを読む
公園の様々な取り組みや催事に一緒に活動していただく皆さんを公園サポーターとお呼びしています。 活動期間/令和5年 4 月~令和 6年 3 月( 1 年毎…続きを読む
高田城址公園第8駐車場にある花壇で花の植栽、除草などをを行います。 活動日・内容/ 5月29日:春の植栽活動 5月~10月(7回、除草や水や…続きを読む
令和4年8月の豪雨災害で被害を受けた方々の支援活動を行うため、ボランティアバス運行します。 活動先/新潟県村上市 日程/8月20日(土) 活…続きを読む
大雨予のため運行中止になりました。 令和4年8月の豪雨災害で被害を受けた方々の支援活動を行うため、ボランティアバス運行します。 活動先/新潟県村上…続きを読む
柿崎海岸をきれいにます。 漂流したプラスチックごみから希少な海岸植物を守り観察します。 日時/8月7日 午前7時~8時 ※少雨決行 場…続きを読む
公園内にあるSLを清掃します。SLの説明や希望者は運転席で記念撮影ができます。参加費無料。 日時/8月7日 午前10時~正午 場所/五智交通公園(…続きを読む
日本に昔から生育する植物を守る活動です。 日時/8月7日 午前9時30分~11時30分 場所/五智公園(五智公園駐車場集合) 持ち物/長袖・…続きを読む
クラフト・ハンドメイドやフードなどの出店、大道芸、読み聞かせなどが行われる会場、福祉作業所による販売ブースでのお手伝いのボランティアを募集します。日時/10月…続きを読む
上越市内中山間地域の困りごと解決のお手伝いをしていただけるボランティア「中山間地域支え隊」を募集します。 活動期間 / 登録日~ ※毎月お送りする…続きを読む
カキツバタの移植活動を行います。作業後には燻製たまごのふるまいや花の苗のプレゼントがあります。 日時/6月19日 午前10時00分~正午 集合場所…続きを読む
上越市の名家「瀧本邸」の日本庭園を美しく保つため、クリーンナップを行います。 日時/4月9日 午前8時30分受付 午前9時~11時10分 場所/瀧…続きを読む